健康経営について

1. 取り組み方針

タカラベルモントは、人と社会のウェルビーイングを実現するグローバルカンパニーへ歩みを進めています。
従業員の健康が全ての源であるという考えのもと、自分らしく活き活きと輝く職場環境を整備し、従業員の健康保持・増進に取り組んでいます。

健康経営宣言

世界中の人々の「美しい人生をかなえる」ことが
タカラベルモントの使命です。

従業員一人ひとりとそのご家族のウェルビーイングの実現が会社の成長と社会の発展に繋がると捉え、 Our purpose & wayに基づいた健康経営を推進します。 誰もが自身の健康に向き合い、健康状態の維持・向上へ主体的に取り組める環境を、 会社・健康保険組合・労働組合一同、積極的にサポートします。

2. 推進体制

タカラベルモントでは人事管掌取締役が責任者となり、従業員の健康と安全に関する取り組みを進めています。健康課題や労働時間等に関して、経営層や健康保険組合、労働組合に報告・協議し、健康保持・増進のため、定期健康診断・ストレスチェックの受診率向上に努めているほか、従業員が人生のステージにあわせて抱える悩みを自由に相談できるライフステージ相談制度を設けるなど、人事部・産業医・保健師・顧問助産師・歯科医が連携して、従業員の心身の健康や労働環境の向上に努めています。

3. 戦略マップ

健康経営の推進にあたり戦略マップを作成しています。
「活き活きと輝ける職場環境」の実現に向け、課題の特定から具体的な健康投資/施策までを明確にし、取り組みの実効性を高めています。

4. 主な取り組み

当社ではパーパスの実現に向け、従業員自身が活き活きと輝くことを目指し、健康課題の解決および健康保持・増進に向け各種指標を設定しています。施策の実施と評価・検証のPDCAを回し、指標を把握・分析していくことにより、従業員の心身の健康を増進する取り組みを実施しています。

定期健康診断の100%受診と重症化予防に向けた取り組み
健診受診率100%を目指すとともに、健康保険組合・産業医・顧問助産師・職場が連携を取りながら受診勧奨、治療状況の確認、特定保健指導など個別の事後フォローを徹底し、被扶養者への案内も推進しています。

歯科検診制度
巡回型定期歯科健診にあわせ、無料歯科検診制度による口腔内の健康の維持増進を推進しています。

運動習慣の推奨
社内での健康器具の設置や階段利用推奨など、日常的に体を動かす機会を提供しています。

食生活改善
自社農園において、季節の野菜を栽培し、全国拠点に順番に野菜をお届けしています。社員にも大変好評で、おすすめレシピの交流を行うなど、より健全な食生活の実現をサポートしています。

感染症対策
新型コロナウイルス等感染予防対策として、都度感染症マニュアルを更新し、社内ポータルにて情報を発信しています。各拠点においても検温や手洗い、消毒の徹底のほか、在宅勤務やスライド勤務の制度を運用しています。

セミナーの実施
心身の健康に関するセミナーを実施し、従業員の健康への意識向上に努めています。

女性の健康保持・推進
女性に対する出産・育児期間のサポートとして、産休・育休を安心して取得いただけるよう、希望者に取得までの流れや給付金・保険料等の説明を行う面談を実施しています。また、ワークライフバランスの充実に向け、育児時短勤務制度や顧問助産師によるライフステージ相談制度を導入しています。

ストレスチェックの実施について
ストレスチェックテスト及び疲労蓄積度チェックを通して、従業員のメンタルヘルス・労働環境の状況を定期的に把握し、高ストレス者には産業医面談を案内するなど、改善に向けた取り組みを行っています。

長時間労働者への対応
就業管理システムにより長時間労働者を確認しており、対象者には面談を実施しています。今後も生産性向上及び効率化を推進し、時間外労働時間の削減に努めていきます。

職場活性
サーベイによる可視化を行い、当社のパーパスに則った制度や仕組み、環境を見直していくことにより、「働きやすさ」の向上だけでなく「仕事のやりがい」も合わせた「働きがい」をより高めていくことに注力しています。アンケートの回答率は、製造業及び全業界に比べ高水準を維持しています。

私傷病に関する支援
生涯を通して安心して働き続けることができるよう、病気や結婚・出産・介護等、人生における出来事に際して、各種手当/休暇制度を設けて従業員を支援しています。病気やケガの治療と就労の両立支援に力を入れており、がん推進対策企業アクションに賛同しています。管理職・人事部・産業医の連携体制を構築し、休職中から復職後までサポートします。

生活習慣病予防に向けた取り組み
健康保険組合と協力し、特定保健指導を実施しています。生活習慣病の発症リスクが高い対象者に対し、勤務時間内に面談を実施しています。健診を実施した医療機関、あるいは委託業者から派遣された栄養士が対象者からヒアリングをし、生活習慣(食事・運動面)の見直しを行います。

受動喫煙に対する取り組み
全館禁煙を徹底しており、専用スペースによる屋外喫煙所を設置しています。

戻る